え!こんなに品揃えが豊富なの!?
靴下屋の向かい、三田村呉服店の隣にあるココカラファイン浜の町中央店にお邪魔しました!
他店と比べるとコンパクトでありながらも1万アイテム以上もの取り扱いがあるこちらのお店を徹底解説しちゃいます。
1階…薬、日用品、ベビー用品
1階には薬・日用品・ベビー用品が並んでいます。薬は一つの症状に対して想像以上にたくさんの商品が並んでいて驚きました。

お腹、目に対する商品だけでもズラリ
ちなみに商品は年に2回、春と秋に入れ替えを行うそうです。
取材は2月に行いましたが、もう少ししたら虫除けや制汗剤、日焼け止めなどが並びだすとのことでした。
人気商品2つを紹介
2023年2月現在の人気商品はコチラ
まず一つ目はマスク。
デザイン、カラー展開が豊富でマスクもファッションの一つとなりました。コンスタントに売れているそうです。
また花粉症商品も売れ始めています。
取材中、アレルギー用目薬を手にされる方も多くいらっしゃいました。今年は例年よりも花粉の飛散が多いと予想されており、早めに対策される方が多いのかもしれませんね。
サプリも充実
サプリも写真に収まりきらないくらい充実していました。
マツモトキヨシのプライベートブランドが結構お得
グループ会社のマツモトキヨシプライベートブランドは他商品と比べてリーズナブルなお値段がほとんどです。
日用品の他にも医薬品・医薬部外品・化粧品・食品なども展開しています。
忘れちゃならないベビー用品
ベビー用品も一通りそろっていました。アーケードでお買い物のついでにサッと買えるのがありがたいですね。
オムツ、ベビーフード、ミルク缶、スキンケア、体温計、おやつ、飲み物など
2階…基礎化粧品、コスメ、雑貨
2階は化粧品コーナーです。
資生堂・カネボウ・ソフィーナ、コーセーなどのカウンセリング化粧品をはじめ、さまざまなメーカーのスキンケア商品が並んでいます。

プチプラブランドも充実!
化粧品カウンターでお気軽に相談
化粧品カウンターでは
・肌質にあった化粧品について
・スキンケアの方法
などを相談することができます。お気軽に声をかけてみてくださいね。
便利な300円均一コーナー

お得に買い物をするヒミツは断然○○!!

アプリ内でできるルーレット
・ルーレットでお得なクーポンGETのチャンス
・ココカラポイントが貯まる
・実施中のキャンペーンがわかる